この時は実は、近くにある岩屋岩蔭遺跡(ここも非常にオススメ)に行くのが主目的だったので、気にはなるけどここには行けたら行こうと思ってGoogleマップ上にピン刺していた感じだったのですが、
うまい具合に近くを通った時がご飯時で、道の駅で定食頂いて、成り行きで近隣の散歩がてらお参りに行けることができました。
周囲の風景含めて、すごく良いところでした。
創建不明の神社の中にある岩石信仰、磐座ですので
いつからそこにあるのかは不明ですが
平安前期に編纂された神社一覧?に記載があるとのことなので相当古かろうと思われます。
さりげなく、それでいて物凄く存在感のある磐座で
岩の苔玉みたいな苔生し具合、
さらには山の向こうで雷が鳴っていて
でも自分のいるところは日が差してきていて、
苔の上に薄紫の綺麗な季節の花が咲いていて、
クロアゲハが時折舞っていて・・・・
いやはや、うっとりと話続けてしまいそうです。
純粋に趣味の話になっておりますが
これは私にとりましての今いちばんの楽しみ、
(時折皆様にも健康のためにとお薦めしている)「推し活」の一環です。
最近岩にハマっていて、というと誰もが微妙なリアクションを
してくれますが、それも含めとても楽しいです。
子供の頃や若い頃に憧れたり興味をもっていて
大人になって余裕ができたらやろう!と思っていたけれど
余裕は勝手には生まれてはくれず、バタバタしていたらあっという間に
日々は過ぎて、いまだ出来ていないことがまだまだたくさんあります。
ぼちぼち人生が有限であることが切実に感じられるようになってきたので
Bucket list (やりたいことリスト)をぼちぼち意識しながら生きていたいと思っています。うっかりやれないまま終わることも多数あるでしょうが、必要とかご縁とかがあればうまいこと実現するんではないかな、ぐらいの気持ちで。
健康のために必要なことの一つは、ささやかでいいので自分がどう生きたいかの指針を持つこと(ただし柔軟性も大事)だなあと、自分の毎日を振り返ってもつくづく思う次第です。